「日本一の自動車会社」を目指す、カーライフサポートカンパニー!
MARUYAMA GROUP(株式会社丸山自動車)
情報掲載日:2024.09.06  募集中
#新潟市  #三条市  #燕市  #商社(自動車関連・輸送用機器)  #専門店(自動車関連)  #損害保険  #サービス(その他)  #営業  #企画・経営  #管理・事務  #販売・フード・アミューズメント  #クリエイティブ  #WEB・インターネット・ゲーム  #ITエンジニア  #技能工・設備・配送・農林水産 他 
企業メッセージ
私たちは、車検・自動車販売・鈑金塗装・保険事業などお車に関わる全てを通じて、お客様により豊かなカーライフをご提供できるよう日々努めております。これからも時代に寄り添い、柔軟に変化・進化していける私たちを目指して、私達と一緒に成長しませんか?

社員を大切にする社風をもとに、お客様の幸せなカーライフを創造する

1967年に自動車整備工場として事業を開始した『株式会社丸山自動車』。現在は『MARUYAMA GROUP』として民間整備工場の運営、鈑金塗装・修理全般、新車・中古車販売、電気自動車販売、損害保険代理業、レンタカー事業など多数の事業を手掛けています。皆さんも聞きなじみがあるであろう、『車検のコバック』や『ポケットカーズ』、『鈑金のモドーリー』、『BYD AUTO 新潟』などのお店を運営していらっしゃいます。

今回は、ポケットカーズ女池インター店営業部リーダーのI.Kさん(2020年新卒入社)と、車検のコバック紫竹山店でフロント業務を担当するS.Kさん(2023年新卒入社)にお話をお伺いしました。


I.K さん(画像右)


ポケットカーズ女池インター店営業部リーダー。新潟県加茂市出身。学生時代はイベント運営全般について学ぶ。接客が元々好きだったこともあり、卒業後はMARUYAMA GROUPへ新卒で入社。休日の過ごし方は、家で過ごすか、ドライブに出かけることが多いそう。





S.Kさん(画像左)


車検のコバック紫竹山店フロント担当。新潟県長岡市出身。学生時代は簿記や会計について学ぶ。社風に惹かれ、卒業後はMARUYAMA GROUPへ新卒で入社。休日の過ごし方は、友達とご飯に行ったり、買い物に出かけたりすることが多いそう。


お客様の『ありがとう』を胸に、のびのびと働ける環境

- お二人の具体的なお仕事の内容について、教えてください。

I.Kさん
「基本的には、来店されたお客様の対応がメインとなります。また、イベントでの出展販売も行っています。毎月1回、新潟市産業振興センターでイベントを開催しています。このイベントは約170台の軽自動車の展示・販売を行い、400~500組のお客様が来場される、一大イベントとなっています。この他に、元旦の初売りも大きなイベントですね。また、売るだけが仕事ではなく、売った後のお客様へのフォローも重要な仕事です。個人差はありますが、多い営業担当スタッフでは50~60人のお客様を担当していますね。私も現在は50名ほどのお客様を担当させていただいています。お客様へのご連絡、書類等の案内、納期の連絡、用品の取り付け等の納車の準備など、仕事内容は非常に多岐にわたります。」

S.Kさん
「主に車検やオイル交換、タイヤ交換にご来店されたお客様の受付をしています。書類の確認だけでなく、お客様とお話をし、お困りごとをお伺いするのも重要な仕事の一つです。それを整備士の方に引き継ぎ、解決できるようにしています。車検等が終わったら、その代金をいただく、会計の業務も行います。」

- お二人とも様々な業務を担当されているのですね!日常の業務はもちろんですが、月一回の販売イベントでは、多くの方々が来店されるということで、非常にやりがいのあるお仕事だと感じました。
1日の仕事の流れをお聞きしたいです。

I.Kさん
「就業時間は9:00~18:10です。やはり仕事柄、土日の方が、平日に比べ忙しいですね。朝は展示場の鍵開けや、のぼりを立てます。その後は納車や必要書類の作成など、お客様の対応が始まります。商談も行いますが、一日に十数組のお客様がご来店されることもあります。お昼は13:00~14:00の間に入ることが多いですね。午後も引き続きお客様の対応がメインとなります。退勤前は、お客様のファイルの整理、週末に向けたチラシの作成、翌日にご来店されるお客様の対応準備をしています。残業時間は月平均9時間ほどです。」

S.Kさん
「フロント担当の場合は、早番と遅番があります。新入社員や管理職の方は早番が多いです。私は入社2年目なので、遅番が多くなりました。早番は店内清掃などの開店準備をします。開店前に入庫の状況確認や車検の予約に関する申し送りをします。時間は5分ほどですが、お客様の情報を整備士の方と共有する大事な仕事です。お店がオープンする9:00までの間に代車の清掃やお客様対応のロールプレイングもします。開店してからは、受付業務がメインとなります。予約以外のお客様や電話の対応もしていきます。お昼休みは11:30~13:30の間で割り振られます。ランチは社内で食べることが多いですが、外で食べられる方もいらっしゃいますね。午後になると、お客様へのお車引き渡し、書類準備やお客様へのご連絡などの業務をします。車検が完了した後の受付で書類や車の部品の説明、お会計、お見送りまでフロントが対応しています。閉店作業が始まるのが18:00頃で、そこでは清掃業務、明日のスケジュールの確認、レジ締めなどを行います。早番と遅番、それぞれが協力しながら日々の業務を行っています。」

- お二人ともお忙しそうな1日ですね。私たちが普段見ている表側だけでなく、裏側の業務までお伺いできて、お仕事内容のイメージが具体的に想像できました。
実際業務をされていてやりがいを感じるのはどのような場面でしょうか?

I.Kさん
「お客様との商談が成立した時や、納車の時にやりがいを感じますね。自信にもなります。また、お客様からの『ありがとう』や『Iさんから買えてよかった』というお言葉をいただけた際は、営業をやっていてよかったな、と感じます。納車の際に、お客様の笑顔を見ることができるととても嬉しいです。」

S.Kさん
「私も『ありがとう』の言葉をいただけると、とてもやりがいを感じます。また、『Sさんに受付を担当してもらいたい』、『Sさんの接客のおかげで一日いい気分だった』とおっしゃっていただけたことがあったのですが、その時は非常に嬉しかったのを覚えています。」

- やはり『ありがとう』の言葉を直接いただけることが一番嬉しいですよね!私も接客の経験があるのですが、お客様に喜ばれるのが何より嬉しかったことを思い出しました。
逆に大変だなと感じたことはありますか?

I.Kさん
「入社1~2年目で、お客様からご指摘をいただいた際の対応は、一番大変だったエピソードです。自分の作業ミスで、上司と2人でお客様へお詫びに伺ったこともありました。さまざまな方に迷惑をかけてしまった、と非常に反省しましたが、『失敗やミスは、チャレンジしている証拠。同じミスを繰り返さないことが大事』という上司の言葉に励まされたのを覚えています。今では、多くの経験を積みスムーズな対応ができるようになってきています。」

S.Kさん
「普段の業務以外の仕事、例えば納税証明書に関する対応は大変だと感じます。また、タイヤ交換や車検の時期などの繁忙期は受付が詰まってしまい、日常業務が進まないこともあります。業務が重なると焦ってしまうのですが、一つ一つ落ち着いて対応することを心がけています。」

- お仕事には大変なことがつきものです。その中でも、丁寧に対応されていらっしゃることが伝わってきました。
お仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

I.Kさん
「『笑顔を忘れないこと』を大切にしています!営業としてお客様と関わる際には、表情が重要だと考えています。暗い顔の営業より、表情が生き生きしている営業の方がお客様も安心してお車を購入できると思い、常に笑顔でいることを意識しています。」

S.Kさん
「私も笑顔を大切にしています。明るく元気にコミュニケーションをとることを心がけています。また業務を行う際は、分からないことをそのままにしない、ということも大切にしていますね。先輩社員に聞き、疑問を解決することで、ミスなく、スムーズに仕事に取り組めています。」

- 笑顔が大事、そうですよね!今のお二人の笑顔も素敵です!
少し話は変わりますが、部署内の雰囲気や一緒に働く方のお人柄はどうですか?

I.Kさん
「私が現在勤めている店舗には9名が在籍しています。7~8割が2、30代ですね。営業は私の店舗では男性のみですが、もちろん女性の方も活躍できる環境です。社員同士も仲が良く、明るい雰囲気の中で仕事をしています。休日には、他の店舗の社員とも会っています。 」

S.Kさん
「私の店舗ではフロントスタッフが10名ほど在籍しています。男女比はほぼ1:1です。整備士の方も15名ほどいて、全体では30名くらいですね。この店舗も2、30代の方がほとんどです。仕事の後にご飯や飲みに行くこともあります!」

- 明るい雰囲気の職場で、社員さん同士の関係も良好なのですね。まさに理想の職場といえる環境です。
ちなみに、上司はどんな方ですか?

I.Kさん
「私の上司は店長なのですが、オンとオフがしっかりしている方です。共通の話題で盛り上がることもありますし、ダメなところはちゃんと指摘してくださいます。私もそんな上司を見て、店長を目指すようになりました!」

S.Kさん
「話しやすく、頼りがいのある方ばかりで、分からないことは何でも聞ける雰囲気があります。」

憧れの上司、優しい先輩がいらっしゃるのですね。分からないことをすぐに聞けるというのは自分の成長のためにも重要なことですね。

お客様や社員同士とのコミュニケーションが活発な職場

- MARUYAMA GROUPと出会ったきっかけについて教えてください。

I.Kさん
「就職活動の際、合同説明会に参加したのですが、最初はやりたいことが見つからなくて。たまたま、当社のブースを通りかかったのですが、立っていた方が非常に明るい方ばかりだったので、話を聞いてみた、というのが最初のきっかけです。」

S.Kさん
「私はもともと、会計関連の企業のインターンシップに参加していました。しかし、自分に合わないなと感じ、接客系の業種を探すようになりました。その時は、会社の雰囲気、話しやすさであったり、社内交流があったりといったところを重要視していました。3月の合同説明会に参加した時に、当社の方に声をかけてもらいましたが、話を聞いて、福利厚生等もしっかりしている会社だと感じ、個別説明会に参加しました。」

- お二人とも合同説明会への参加がきっかけだったのですね。ブースにいらっしゃる方の雰囲気は大事ですよね。
入社の決め手を知りたいです!

I.Kさん
「合同説明会に参加した後に開催された、個別の会社説明会です。社員の方がフレンドリーに接してくださったことが印象的でした。また、研修センターや飲み会の様子を写した写真を見て、『こんな会社で働きたい!』と思いました。説明会は数回行われたのですが、さまざまな社員の方とお会いできたのも良かったです。出会う方皆さんが素敵な方でした。」

S.Kさん
「当社の二次選考が店舗の見学だったのですが、実際に働いている方とお話をする機会がありました。皆さん穏やかで優しく、雰囲気がとても良いと感じたことが、当社への入社の決め手になりました。」

- 社員の方の人柄を見て、入社を決意されたのですね。選考の中で多くの社員さんと会うことはできるのは、就活生にとって非常に嬉しいことだと思います。
入社前と入社後のギャップはありましたか?

I.Kさん
「入社前は配属がまだ確定ではなかったので、自分はどんな仕事をするのかな、と考えていました。ギャップというか、働いているなかで感じたことなのですが、『車1台を売るのってこんなに大変なんだ!』と思いました。今では、軽自動車でも高いものでは1台200万円ほどします。それにもかかわらず、先輩社員の方がどんどん商談を成約させていくのを見て、非常に驚きました。」

S.Kさん
「入社前に簡単な事務作業などをする内定者アルバイトがあるので、そこまで大きなギャップはほぼありませんでした。強いて言えば、フロント業務は同じパターンの仕事をこなしていくイメージだったのですが、実際はそんなことはない、ということが驚きでした。また、フロントにも専門的な知識が要求されますね。勉強していかなくては、と感じています。」

- お二人ともあまりギャップは感じられていなかったのですね。内定者アルバイトという制度は、入社前に自分の働く姿をより鮮明にイメージできそうです!
入社してから改めて感じたMARUYAMA GROUPのいいところを教えてください。

I.Kさん
「野球好きなので、福利厚生としてプロ野球の東京ドーム観戦があるのは嬉しいです。社員旅行もあります。コロナ禍だったので、5年目にして初めて行きました。部門等関係なく、普段話せないような人とも話をすることができるので、とても楽しいです。入る前から感じていましたが、入ってからさらに自社の福利厚生の充実度が身にしみてわかりました。ここは、当社の強みともいえる部分だと思います。」

S.Kさん
「女性社員が多く、女性が活躍できる環境が整っていると感じます。準社員制度というものがあり、時短勤務も可能なので、お子さんがいても復職しやすいと思います。育休からの復帰率も100%なんですよ。もちろん準社員から正社員にも復帰しやすいです。」

- 福利厚生の充実や、女性社員の活躍など、今の就活で重視されている点が非常に整っている印象を受けます。男性の育休も100%取得ということで、男女ともにキャリアプランを形成しやすいですね。
最後に、どういう人がMARUYAMA GROUPで働くことに向いているか、お二人の考えについて教えてください。

I.Kさん
「接客系のアルバイトやスポーツ経験のある人は向いているように感じますね。実際働いている社員にも、体育会系出身が多いです。根性はあったほうがいいです。また素直な人、わからないことや次何をすべきかを聞いてくれる主体性のある人は、接しやすいですし、いいなと思いますね。」

S.Kさん
「私も積極的な人が向いていると思います。明るい人、お客様と臆せずコミュニケーションをとれるということが重要だと思います。」

今回のインタビューでは、お二人の普段の仕事内容から職場の雰囲気、入社の決め手など、たくさんのお話を伺いました。その中でも特に印象的だったのは、人柄の良さに関するお話です。尊敬できる先輩の存在、明るい職場の雰囲気が働きやすさの秘訣だと感じました。お客様とのコミュニケーションを大事にしたい方、活発な雰囲気のある職場で働きたい方にはぴったりだと感じました。お二人とも、お忙しい中インタビューを受けていただき、ありがとうございました!

求人情報

仕事内容

■フロント
- 仕事内容
・車検やメンテナンスでご来店されたお客様のご対応
・御請求書などの書類の作成
・整備の工程管理(店舗運営) 等

お客様と一番近くで接することができるお仕事です。
お車のトラブルを解決することでお客様から感謝されたり、「〇〇さん今日もお願いしますね」と自分のお客様が増えていく事がやりがいに繋がります。

■営業(カーライフアドバイザー)
- 仕事内容
・お客様とのご商談
・納車までの準備、ご連絡
・納車後のアフターフォロー 等

「人生で2番目に高い買い物」である車の購入に携わり、お客様が心待ちにしていた納車に立ち合い、喜びを共有できる事がやりがいです。

■保険(自動車保険、生命保険)
- 仕事内容
・お客様とのご商談
・保険でのお困りごとの解決
・契約継続のお手続き 等

一般的な保険の営業マンのイメージは「飛び込み営業」だと思いますが、弊社だとお車の購入や車検などでご来店されたお客様に対してのご商談になるので、ゆっくりお話をすることができます。
「保険ってよく分からない…」というお客様のご心配な点やお困りごとを、お話を伺いながら解決でき、「教えてくれてありがとう!」と感謝されることがやりがいの1つです。

■コンタクトセンター
- 仕事内容
・お客様からのお問合せの対応(WEB等)
・定期点検のご案内
・店舗への連絡 等

お客様と店舗を繋ぐ架け橋です。「丁寧なご案内で分かりやすかったです」とお客様からお褒めの言葉を頂いたり、お客様のお困りごとを解決し感謝されたりすることがやりがいの一つです。

■ITコンサルティング
- 仕事内容
・お客様からのお問合せの対応(WEB等)
・自社のホームページの作成
・他社(自動車関連企業)のHPの作成・アクセス解析 等

お客様からMARUYAMA GROUPを知って頂く、利用頂くための入口となる、WEBの整備を行います。「どうやったらアクセスが伸びるか」を考え、実際にアクセス数が伸びたり、お客様が増加することがやりがいの1つです。

■営業サポート部
- 仕事内容
・採用(新卒、キャリア)
・総務
・労務
・経理

会社を支える管理部門です!
社員が力を発揮するための職場環境作りを行っている部署です。

■整備職(整備/鈑金・塗装)
整備専門として、最終的には工場長を目指していただきます。
- 車検業務/使える部品と交換すべき部品をお客様立ち合いの元でご説明。お客様自身で、ご提案内容にご納得の上交換するかを決めて頂きます。その後、担当ごとに連携して車検整備・検査作業を進める。
- 車検以外の業務/修理・自動車整備、タイヤ交換・オイル交換
- 鈑金・塗装/鈑金のモドーリーにて、鈑金・塗装を行い、キズ・ヘコミを修理。

募集要項

募集職種■総合職コース
■整備職コース
募集条件大学院・大学・短大・高専・専門学校卒(全学部全学科対象)
雇用形態正社員
勤務地新潟市、三条市、燕市
勤務時間8時50分~18時(休憩70分)
給料【初任給】
■大学院了・大学卒 :月給210,320円
■短大・専門・高専卒:月給199,160円

【各種手当】
■通勤手当:最大42,000円
■役職手当:役職者のみ
■資格手当:検査員、2級整備士、3級整備士
■住宅手当:月3万円。一人暮らし対象。入社3年目まで(最大5年目)。エリア指定有り。
■家族手当:配偶者及び18歳未満の子の扶養
■禁煙手当:年間50,000~100,000円
■残業手当:固定残業なし!全額支給!
■本人・家族車両手当:本人・2親等名義まで
■工具手当:年間12,000円
■永年勤続手当

【昇給】
年1回(5月)

【賞与】
年2回(6月、12月)
休日休暇年間休日113日
※年間休日には有給休暇強制取得5日間を含みます。
※配属部門によって休日パターンが異なります。
例1:水、他火曜など+希望休(シフト制)(フロント、営業、車検部門)
例2:日、祝、他土曜など(営業サポート部、鈑金・塗装部門)
福利厚生・待遇■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■東京ドーム野球観戦
■全社員iPhone支給
■産前・産後育児休業
■短時間勤務制度(育児休暇後)
■制服貸与
■社長との飲み歩き会
■新入社員懇親会
■従業員アンケートの実施(年1回)
■社員旅行(2年に1回)
■各種褒賞・表彰制度の充実

求人企業情報

社名MARUYAMA GROUP(株式会社丸山自動車)
URLhttps://maruyama-j.co.jp/
本社所在地新潟県三条市下須頃621-5
設立1976年9月
資本金3,000万円
売上高86億円(2023年12月)
代表者丸山 勇一
社員数グループ合計431名

興味あるかも?